18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜松市議会 2017-11-29 11月29日-19号

また、農作業の細分化環境整備等マニュアル化には、福祉分野からのアドバイスも必要となりますので、福祉関連機関連携し、その人材確保育成、さらには農福マッチング体制づくりを構築し、ユニバーサル農業のさらなる普及に努め、本市農業の振興を図ってまいります。 ◆9番(北野谷富子) 議長、9番。 ○議長渥美誠) 9番北野谷富子議員。 ◆9番(北野谷富子) 御答弁ありがとうございました。 

相模原市議会 2017-03-22 03月22日-05号

そのために、学校はプラットフォームとして、子供が安心して生活できる場となるとともに、貧困等状況を把握したときは、福祉関連機関等と連携し、子供保護者生活支援経済的支援と出会うための窓口となる必要があると認識しております。また、日々の授業を大切にし、学力を保障することが、貧困の連鎖を断ち切ることにつながるものと捉えております。

相模原市議会 2016-12-20 12月20日-06号

本市では、従来から就学援助などの学校教育における公的扶助充実を図るとともに、スクールソーシャルワーカーを活用するなど、福祉関連機関との連携も進めてまいりました。また、各学校におきましても、児童支援専任教諭支援教育支援員、及び少人数指導のための非常勤講師配置を行うなど、一人一人の子供に寄り添い、子供たちが豊かな学校生活を送れるように取り組んでおります。

仙台市議会 2016-09-26 平成27年度 決算等審査特別委員会(第1分科会) 本文 2016-09-26

国の大綱の中に教育支援として、例えば学校窓口とした福祉関係福祉関連機関等との連携とあります。これは児童生徒家庭環境等を踏まえた指導体制充実を図ることを目的としており、学校窓口として、貧困家庭子供たち等早期の段階で生活支援福祉制度につなげていくことができるよう、福祉関係機関との連携強化を図るとしておりますけれども、本市のこれまでの取り組みについてお伺いしたいと思います。

札幌市議会 2016-02-23 平成28年第 1回定例会−02月23日-02号

例えば、国の子供貧困対策に関する大綱では、学校プラットホームとした総合的な子ども貧困対策の展開として、スクールソーシャルワーカー配置推進等による、学校窓口とした福祉関連機関などとの連携強化がうたわれています。また、具体的な対策を推進していくためには、このような学校行政との連携だけではなく、企業、NPOや身近な地域組織などとも協働しながら取り組んでいく必要があると考えます。  

さいたま市議会 2016-02-09 02月09日-04号

これもプロジェクトに出ているんですけれども、学校教育における学力保障や、学校窓口とした福祉関連機関との連携あるいは経済的支援を通じて学校から子供福祉的支援につなげ、総合的に対策を推進する、こういったことが貧困対策大綱でも挙げられております。プロジェクトは、学校プラットホームとして、学校福祉連携について、スクールソーシャルワーカースクールカウンセラー配置するという取り組みであります。 

川崎市議会 2015-07-06 平成27年 第3回定例会−07月06日-07号

家庭との連絡がとりにくい不登校児童生徒への支援につきましては、個々の状況を踏まえながら、家庭児童生徒支援に関する部署との情報共有児童相談所など福祉関連機関からの働きかけ、警察との相互連携強化など、適切な支援策を総合的に判断し、対応してまいりたいと考えております。以上でございます。 ○副議長菅原進) 浜田議員

川崎市議会 2015-06-24 平成27年 第3回定例会-06月24日-03号

特に教育支援につきましては、学校窓口とした福祉関連機関との連携が重要であり、教育委員会事務局福祉関連部局が十分な連携を図り、総合的な対策を検討してまいります。  ネウボラについての御質問でございますが、ネウボラとは、フィンランドにおいて、同じ専門家妊娠期から就学前までの子育て家庭を継続的に支援する制度であると伺っております。

相模原市議会 2014-09-26 09月26日-05号

教育委員会といたしましては、地域及び福祉関連機関等と連携をして、引き続ききめ細やかな教育充実に努めてまいります。 次に、チーム学校についてでございます。教員授業など子供指導に専念できるようにするために、教員に加えて多様な専門性を持つ人材配置し、学校組織全体がチームとして力を発揮することは重要であると捉えております。

川崎市議会 2013-09-27 平成25年  9月市民委員会-09月27日-01号

こうしたことから、図に掲げております特別養護老人ホーム等、高齢、障害関連施設市内中小製造業を含む多種多様な企業福祉関連機関専門家等によるネットワークを形成するとともに、具体的な取り組みを進めるため、少数のグループによるプロジェクトを創出しまして、基本方針に掲げるそれぞれの取り組みを進めてまいりたいと考えております。  

札幌市議会 2007-06-13 平成19年第 2回定例会−06月13日-03号

今後は、これまでの小児精神医療分野機能に加え、発達障がいの早期発見や、その後のバックアップシステムなど、児童福祉総合センター福祉関連機関、教育関連機関等との連携強化させ、自閉症・発達障がい児・者への支援体制整備を進める上でさらに大きな役割を果たすことが期待されますが、どのような規模で、どのような内容を担っていかれるのか、伺います。  次に、子ども権利条例についてです。  

神戸市議会 1993-11-29 開催日:1993-11-29 平成5年第4回定例市会(第2日) 本文

これは市民生活最前線にあって,先ほど述べましたさまざまな機能を期待したいのでありますが,指導や運営に当たる人材の供給が不可欠でありますし,他の福祉関連機関との連携がサービスの質の向上に必要であります。  一方で,市当局環境大学シルバーカレッジの開校や市民福祉大学の設置を進め,人材育成を図っております。また,各区の社会福祉協議会が法人化され,活動の充実を企図しているところであります。

札幌市議会 1992-06-09 平成 4年第 2回定例会−06月09日-03号

言うまでもなく,福祉の増進は行政施策充実と,これを補完し推進する民間福祉第一線機関である社会福祉協議会を初めとする社会福祉施設民生委員あるいはボランティア団体といった福祉関連機関の協力があってこそ達成されるべきものと考えておりますが,さらに加えて,先ほども申し述べましたように,地域住民の温かい理解と強固な連帯感に支えられた積極的な参加が何にも増して重要なことと思っています。

  • 1